【髪五島 二層式ヘアオイルミスト】
JAN:4595988396024
内容量:60ml (ドリーミングブーケの香り)
★☆ お風呂で使う ☆★
椿オイルのハイブリット2層式ミスト!
\ 髪のレスキュー・ダメージリペア/
※髪の導入美容液とし「トリートメントの前」に使用する、ミストタイプのヘアオイルセラム!
これまでの、シャンプーとトリートメントの間のひと手間で、本来の髪質へ導いてくれます。
※乾燥・カラーリング・紫外線や静電気などによる、髪のダメージを補修するスペシャルケア!
ゴワついてツヤがない髪にうるおいを与え、しっとりまとまり、上質でなめらかな艶髪を叶えます。
===============================
《ご使用方法》
① いつものシャンプーを行い、シャンプーをすすぎ流したあと「ヘアオイルミスト」の2層に分離した「オイル層とエッセンス層」が、キレイに混ざるまでボトルを「シャカシャカ」と振ります。
↓↓↓↓↓↓↓
② 髪の毛の、気になる部分(毛先中心)に適量をスプレー。手グシ等で髪全体に馴染ませ、しばらく置きます。
↓↓↓↓↓↓↓
③ その後「すすぎ流さず」いつものトリートメントを使うと、より効果を実感していただけます。
※トリートメントを使用されない場合、ヘアオイルミストをご使用後、軽くすすぎ流してください。
※お風呂専用の商品です! アトバスでのご使用はお控えください! アウトバスで使用すると、アミノ酸を多く含んでおりパサつきを感じる場合がございます。ご使用方法はお間違えがないようお使いください。
===============================
【髪を甘やかす】
\なりたい髪に導く大人ケア☆彡/
ツバキ油×アミノ酸 ⇒ 髪の芯も表面も徹底補償!
・理想的な『水分+油』で、毎日のヘアケアが手軽にエイジングケアに変わります。
《2層のこだわり》
通常、オイル(油)とエッセンス(水分)を混ぜるためには、乳化剤や界面活性剤を使用しますが、髪や地肌に良い影響を与えません。 それならば、初めからオイルとエッセンスを2層に分離させ、使う時だけ混ぜる仕様に開発。
【オイル層(油)/ 上五島特産純粋椿油】
◆ツバキの島 五島列島:椿ヘアオイルは、日本で古くから親しまれてきた自然由来のヘアケアアイテムです。その主成分である椿油は、椿の種子から抽出され、高い保湿力と栄養価で知られています。奈良時代から使用されていたとされ、現代でもその効能は多くの人々に支持されています。
◆島民がひとつずつ丁寧に手摘みする収穫法で、集められた種を島内工場で搾油し高品質を確保。今もなお、希少オイルとし伝統が受け継がれております。
◆一年に1度しか収穫できず、種ひと粒から「たった0.3g」しかとれない椿油です。(大さじ1杯 → 約50個の種)
◆花ことば : 気取らない優美さ、謙虚な美徳、控えめなすばらしさ。
【エッセンス層(水分)/ 豊富なアミノ酸】
◆11種類のアミノ酸をタップリ配合
→ アスパラギン酸、PCA、グリシン、アラニン、セリン、バリン、プロリン、トレオニン、イソロイシン、ヒスチジン、フェニルアラニン
※アミノ酸は、髪内部のタンパク変化を緩和。(タンパク変化で髪が固くなりパサついたり、カラーの発色を悪くしてしまう恐れがございます)
◆プラチナナノコロイドを配合
→ 白金(プラチナ)
※表皮の水分の蒸発を防ぎ、保水力を高め発毛促進も期待。
《椿油の成分とその働き》
椿油の主成分はオレイン酸で、約85%以上を占めます。この成分は人間の皮脂に近い性質を持ち、髪や頭皮への浸透性が高いことが特徴です。以下は、椿油に含まれる主な成分とその働きです。
・オレイン酸:髪や頭皮に素早く浸透し、乾燥を防ぎます。
・ビタミンE:抗酸化作用があり、髪のダメージを軽減します。
・スクワレン:保湿効果を高め、髪の柔らかさを維持します。
これらの成分が、髪の保湿、ツヤ出し、ダメージ補修に大きく寄与しています。
《椿ヘアオイルの効果》
・保湿効果:髪の乾燥を防ぎ、しっとりとした質感を与えます。特に、ドライヤーや紫外線によるダメージを受けやすい髪に効果的です。
・ダメージ補修:熱や摩擦で傷んだ髪を補修し、切れ毛や枝毛を防ぎます。
・ツヤを出し:髪に自然な輝きを与え、健康的な印象を作ります。
・頭皮ケア:頭皮に潤いを与え、乾燥やフケを防ぎます。また、マッサージに使用することで血行促進効果も期待できます。
《これらの成分は全て不使用です》
乳化剤、界面活性剤、パラベン、鉱物油、シリコン、紫外線吸収剤、アルコール






